DX・デジタルトランスフォーメーション

AppStoreにて無料公開中! ”システム手帳”で検索! - AppStoreへ iPad版 - iPhone版

ブロックチェーン・暗号技術 | android | iOS | Web | アプリの著作権 | 日本のなりたち | 禅・大乗仏教 | 新しい社会

擬態語で感じるスワイプとフリック、タッチとタップとクリックとプッシュの違い

擬態語で感じるスワイプとフリック、タッチとタップとクリックとプッシュの違い

スマホというのは英語を話すアメリカ人が作ったものなので、操作用語は全て英語だ。

柔道の試合を行うときはどの国でも日本語を使うのと同じ理屈だ。

・スワイプとフリック

「画面をスッとやる」というのがこれらの意味なんだが、じゃどう違うの?という声が聞こえてきそうだ。

「スワイプ」はホウキで掃(は)くイメージで、画面の上を指で掃除するのを思い浮かべれば自ずとその動作はイメージできるだろう。

「フリック」は「ピンッ」と弾(はじ)くイメージ。指を移動するのがスワイプなら、指先だけで弾くのがフリックになる。

ここまでスワイプとフリックがいかに違うかを述べてきたが、例えばマニュアルにスワイプすると書いてあったら、「長めにスッとする」。フリックすると書いてあったら、「短めにスッとする」。違いはスッとする距離なのだ。

OSもアプリも利用者が「弾いた」のか「掃いた」のかは判定できない。理解できるのはスッとした距離と速度と方向だけなのである。

・タッチとタップとクリックとプッシュ

パソコンというコンピュータが全盛期のころには、クリックだけだった。

「タッチ」とは「サワッ」と触(ふ)れるイメージ。

「タップ」とは「ポンッ」と叩(たた)くイメージ。

「クリック」は「カチッ」と押し込むイメージでパソコン時代のマウスボタンを思い浮かべるといい。

「プッシュ」は「グッ」と押すイメージだ。

アプリやOSはこの四つを区別してはいない。

タッチした画面上の位置しか認識していない。

ここまで説明してきて思ったんだが、日本語って擬態語が実に多い。

その擬態語で説明すると実にしっくりくる。

この「しっくり」も実は擬態語なのだ。

2023年12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
android
iOS
web
アプリの著作権
ブロックチェーン/暗号技術
新しい社会
禅・大乗仏教
日本のなりたち

AppStoreにて無料公開中! ”システム手帳”で検索! - AppStoreへ iPad版 - iPhone版
デジタルトランスフォーメーションで新しい生活を提案!